・公園関係

   

位置図

@弁天都市公園 (八郎潟町夜叉袋字中羽立1番地の1)

  この都市公園は、野球場、テニスコート、広場、駐車場が一体になっていて、さら に、他の事業で体育館ができ、オリンピック記念会館ができて多目的なスポーツゾーンとなっている。 もともとは、馬場目川の蛇行でできた弁天沼を埋め立てて造成したものである。

A塞ノ神農村公園 (八郎潟町浦大町字塞ノ神171番地)

  平成14年にオープンした。農業関係の補助金で造られた。広さ約20,000uで、 展望東屋と立派なトイレがあり、丘を利用した起伏に富んだ散策コースもちょうどよい。農業用 の堤もあり夏も涼感があってとてもよい。炊事場もあるため、キャンプにももってこいである。

B小池農村公園 (八郎潟町小池字中島142番地)

ここも農業関係の補助金で昭和59年に造られた。小池地区のための公園である。広さは2,000u。

C川崎農村公園 (八郎潟町川崎字高田312番地)

やはり農業関係の補助金で昭和58年に造られた。川崎地区のための公園である。広さは3,000u。

D羽立児童公園 (八郎潟町字中田277番地)

羽立地区(14区)の公園である。ここも町で宅地分譲した地区で、町営住宅もあり、宅地分譲 のためもあり造成した。

E鳥屋崎公園(その1) E鳥屋崎公園(その2) (八郎潟町真坂字鳥屋崎182番地49)

真坂地区、特に鳥屋崎地区の公園である。鳥屋崎は馬場目川の蛇行でできた鳥屋崎沼を埋め立 て、町で宅地分譲した地区で、宅地分譲のためもあり造成した。

F31・32区児童公園 (八郎潟町字中嶋58番地1)

31区、32区の公園である。ここも町で宅地分譲した地区で、町営住宅もあり、宅地分譲 のためもあり造成した。

G10・28区児童公園 (八郎潟町字中嶋336番地2)

10区、28区の公園である。

H家ノ後児童公園 (八郎潟町字家の後1番地20)

6区、7区、8区の公園である。もともとは一日市中学校の跡地を利用して造られた。すぐ 隣に町営住宅もある。

I昼根下児童公園 (八郎潟町字昼根下172番地)

27区の公園である。ここも町で宅地分譲した地区で、宅地分譲のためもあり造成した。

J29区公園 (八郎潟町字昼根下146番地1)

29区の公園である。

K34区公園 (八郎潟町字家ノ後153番地5)

34区の公園である。34区は町で一番新しい分譲地で、町営住宅もある。

L寿山荘広場 (八郎潟町字中久保27番地)

1・2・3・11区の広場である。

M高岡コミュニティ広場 (八郎潟町真坂字沢田41-2,43-20)

真坂地区と浦大町地区の広場である。元々は高岡小学校のグランドであった。

N湖岸公園 (八郎潟町字川口地先)

県で造った河川公園である。以前秋田県内水面水産指導所があった土地を利用して造られている。

Nうるおい施設(ポケットパーク) (八郎潟町小池字前田121番地1)

秋田中央地区広域農道の道路脇に設置された小公園である。ドライブの疲れをとるための公園であ る。

○駅前広場










目次へ戻る